ヒダコレノートロゴマーク

に書きました

一枚板テーブル展2025
新しい一枚板が仕上がっています。

ヒダコレ家具では、GWから始まる一枚板テーブル展に向けて着々と準備が進んでいます。
高山市国府町にある自社工房で、職人が一枚板天板を磨き塗装したものが、次々とショップに運び込まれ、売り場に並んでいきます。

工房倉庫の一枚板荒木。この中から一枚板テーブルに仕上げていきます。

家具職人が、丁寧に心を込めて天板を仕上げています。

一枚板用の置き脚を製作中。

工房で仕上がったばかりのトチの一枚板です。
カーブした形と縮み杢が特徴的。事務所などで打合せをする時のデスクとして、またはご自宅でパソコンを複数台置いてお仕事をされている方などにもピッタリです。
栃の木は滑らかで優しい肌触りがあり、光の当たり具合によって表情を変える独特の光沢感も魅力の一つ。上品な輝きは、空間に上質な印象を与えてくれます。
サイズ:幅1,850mm×奥行630~1,000×厚み50
塗装:tatara(ガラス塗料)

迫力ある木目と風格を持ち、ひときわ存在感を放つケヤキの一枚板です。
深みのある色合いと65mmの厚みの板は重厚感があり、和の空間はもちろん、モダンな空間にも調和する美しさがあります。
ケヤキは、硬く丈夫な木材として古くから日本の建築や家具に使われてきました。その優れた強度と耐久性により、日々の使用にも安心して長く使うことができます。
ダイニングテーブルとして家族の暮らしに長く寄り添い、豊かな時間を作ってくれるかけがえのない宝物となってくれるでしょう。
サイズ:幅2,000mm×奥行840~1,050×厚み65
塗装:tatara(ガラス塗料)

個性的な形と縮み杢が入ったブラックウォルナットの一枚板は、お部屋のシンボルとなり、自然とご家族やお友達がこのテーブルに集まってくるような存在感があります。
世界三大銘木の一つであるブラックウォルナットは、美しい色合いと希少性から、世界的に高級家具材として人気の高い材種です。その名の通り、濃いチョコレート色から紫がかった深いブラウンの色合いで、空間に上質な雰囲気と温かみをもたらします。
サイズ:幅2,000mm×奥行820~1,000×厚み50
塗装:オイル

この他にも幅2,800mmの大きな一枚板や、ワーキングデスクやカウンターテーブルとしてピッタリの細めの一枚板など、バリエーションも豊富です。

店内には、トチ・ケヤキ・クスなどの国産材を中心に、外国材のブラックウォルナット・ブラックチェリーと様々な材種とサイズの一枚板テーブルを揃えました。どれも無垢の木の温もりと唯一無二の表情を持つ「一点もの」です。
ぜひこの機会にお越しください。

★期間中一枚板をご成約のお客さま★

表示価格より5%offとさせていただきます。
ゆっくりとご覧いただくために、事前のご予約をお勧めします。(もちろん、ご予約いただかなくても大丈夫です!)

ご予約はこちらから

電話で予約する

フリーダイヤルでお繋ぎします

メールで予約する

メーラーが開きます